たまには海釣りにメバリング・・・・ |
久しぶりの
つくしんぼ
です(^^)/
仕事が忙しく、バテバテでございますが( ̄▽ ̄;)
こんなのを飲みながら

土曜日は毎月恒例の部門長会議(*_*)
夕方から、いざ出発(^○^)
手探りしながらなんで唐津辺りで・・・・
と事前に調べずに行くと、わからね~(((^_^;)
砂浜に辿り着いたり、釣り禁止になってたり・・・・
大物を狙う腕もないんで、今回は漁港のライト巡り。
しかーし、釣れるのは15cm未満のリリースばかり(T^T)
せめて20UPを
と散歩道さんに聞いた漁港へ行くが・・・・
風が強い( ̄▽ ̄;)
只でさえノーコンなのに、まともにキャスト出来ない(;´д`)
そこでも15cmほどが2匹釣れるだけで・・・
ヤリの可能性も聞いていましたが、風による水面の波で全く見えず(*_*)
こうなったら、前回散歩道さんに聞いて合流したところへ・・・・・
途中散歩道さんから、合流しに来ませんか?とメールが来ましたが、そのまま目的地に(^○^)
しかーし、前回泳いでいるメバルが見えていたところには、何もいない(*_*)
私でも前回釣れたとこはまだ船がいて・・・・
まさかまさかのここではボウズ( ̄▽ ̄;)
それからはナビとGoogleマップを駆使しながら、あちこち回るものの風が強いし、アタリすらない(;´д`)
うろうろしながら辿り着いたとこは、風が台風?と思うくらい(*_*)
外海だから仕方ないか?と飛ばされないようにキャップは外し、いざ(^○^)
すると

結果的に今回MAXの19cm
散歩道さんのマイナス10cmですが、ちょうど良い唐揚げサイズ(о´∀`о)
しかーし、気を抜くと飛ばされて海に落ちそうなくらいに、ジャンパーが風でバタバタとうるさい状態(゜゜;)(。。;)
散歩道さん曰く
少々荒れた方が・・・・
が頭をよぎり、そこで粘り
18~19を5匹ほどf(^_^)
そこからも色々まわりましたが、腰は痛いし、眠いし、キツいしで納竿。
結局リリース含め20数匹
でお持ち帰りは10弱。
20UPは0でしたが、唐揚げが食べたかったんですから、結果オーライ。
教えてもらってない、自分で手探りで探したところで釣れたんで満足です~(о´∀`о)
朝7時半すぎに帰り着いた時は300km走破(*_*)
唐津、呼子、伊万里、平戸と。
それにしても唐津と平戸で魚影が違い過ぎる~(((^_^;)
同じ繋がってる海か?と思えるほど。
福岡だと更に酷いんだろうなぁ( ̄▽ ̄;)
いや~疲れた(;´д`)
しかし、人間疲れ過ぎると眠くても眠れない(゜゜;)(。。;)
これはシーズン最初のヤマメと同じ。
8時に寝ようと目を瞑るが結局意識がなくなったのは11時前(*_*)
気が付くと18時( ̄▽ ̄;)
ポイント探しは何においても大変ですな( ̄▽ ̄;)
散歩道さんの採集場所や釣りのポイントがあんなにあるって、若いころからそれだけ時間をかけてるんだなぁ~と改めて感心しました。
まあ、私は時間的に、広く深くは出来ないんで、広く浅くになってしまいますが、何事も楽しみながら過ごしたいなぁ~とf(^_^)
起きた後は給料前という事もあり、2時間で1万増やそうとパチンコに行きましたが、結果5千円勝ちで諦めました。
釣って来たメバルの唐揚げをつまみにビール→焼酎→日本酒→焼酎→酎ハイと旨かった~(о´∀`о)
※写メ撮り忘れて食べちゃいましたf(^_^)
さーて明日は何しよう(^○^)